
「ニューヨークをお散歩」第五回
2016.10.23
ニューヨークをお散歩, 著者
今日はマンハッタン島の南にある「ウォール街」をご紹介します。
株式取引の街! マネーの街!
有名なニューヨーク証券取引所があります。
日本でいうと、東京の日本橋にある兜町かな?
〈ウォール街狂想曲〉という事件の舞台として、『GOSICK RED』に登場しました。
ビルが大きくて高くて、道が比較的狭い街です。なので…。
接写になっちゃって、写真が撮りにくいよ〜!
初代大統領ジョージ・ワシントンの銅像が堂々と立っています。彼は一ドル札の顔にもなっています。日本でいう…福沢諭吉…? ちょっとちがうかな。
マンハッタン島は、初めのころは南のこのへんに市街地があり、だんだん北に発展しました。だから、上のほうのグリニッジビレッジ(瑠璃たちのいるお屋敷街!)はもともと郊外だったらしいです。
ウォール街のウォール(wall)は「壁」という意味。入植したころ、戦いのためにここに壁を築いたからだそう。
ウォール街からすこしだけ東に寄ったイースト川沿いに「ニュースペーパーロウ」があります。
というわけで、また次回!
Leave a Comment